***
話は戻って採用会議。
学生の皆さんは、YUIのどこに『共感』してくれるのか。
SNSだったりの「イイネ」って共感のことですよね。
採用においても近年「共感型採用」が主流になってきています。
今の学生さんたちは、生まれる前からインターネットがあってスマートフォンがある。
著名人や芸能人以外の一般人の言葉や発信を当たり前のように目にしている世代です。
『共感』できるかどうかが、物買う時や選ぶ時、進路を決めるときにも影響を及ぼしてるよね、という話を採用会議でもしました。
YUIのどこに『共感』してもらえるだろうか。
『共感』してもらえるような魅力をどう伝えるか。
今までは『YUIの創る家=デザイン』に『共感』してもらう手法で採用活動を行ってきました。
しかしそれだけじゃなくて、会社にも、働いている人にも共感してもらうことが必要なんじゃないかな、と。
『共感』出来るポイントを幾つも設けることで、固定概念にとらわれない自由な発想の会社を担っていくであろう人の目に止まるんじゃないかな。
これも今後の課題です。